idea factory from news addition 2003 8 11
本日は、新聞の休刊日ですので、インターネットのニュースから。
大江戸打ち水作戦(water sprinkling in the Tokyo style)
「大江戸打ち水大作戦。
晴れたら 8月25日(月) 正午決行。
天気を揺るがす、地上最大の作戦、100万人の打ち水。
ヒートアイランド現象に挑む、壮大で爽快な社会実験。」
ついに、江戸時代に戻ってしまった。
しかし、真夏の東京は、サハラ砂漠と、同じです。
いや、それより、条件が悪い。
私が大学生の頃、大学の温度計を見たら、39.7度という日がありました。
しかも、湿度が60%以上ありましたから、
日陰に逃げ込んでも、息が苦しくなるほど、暑かった。
ペルセウス座流星群、12日夜からピーク(meteor stream)
ペルセウス座流星群が、12日夜から13日未明にかけて、
活動のピークを迎えます。
この流星群は、北の空にあるカシオペア座の隣のペルセウス座付近の放射点から、
流星が、四方に飛び散るように見えます。
しかし、例年、この時期は、天気が悪い。
子供の夏休みの宿題には、昨日の「飛ぶカエル」よりは、
ちょうど、よいが、
晴れても、都心では、夜空が明るすぎる。
少し、車で、郊外まで、夜間のドライブをする必要があります。
運がよければ、大きな流星で、天を横切るような流星が出現します。
記録用紙は忘れずに。
1時間に、どの方向から、いくつ流れたか。
これを記録しないと、子供の夏休みの宿題にはなりません。
レジャーシートを引いて、その上に、寝ころんで、観測すれば、
全天が観測できます。
必ず、大人が付き添うべきです。
安全や防犯のためです。